
Hanako No.1247『ムーミンと、夏のアート旅。』
2025年7月28日(月)発売 Hanako No.1247の巻頭特集は『ムーミンと、夏のアート旅。』
今年の夏は、話題の展覧会が盛りだくさん。「トーベとムーミン展」では、ムーミン80周年を記念し、ムーミンの歴史を紐解く展示品が集結。知れば知るほど面白いキャラクターたちや、物語を深掘りします。
本の中身を一部ご紹介します!
ムーミンが教えてくれる、心地よく生きるためのヒント。
誕生から80年を迎えた物語「ムーミン」。作品を深掘りすると見えてきたのは、
長きにわたり愛される理由と、私たち大人にこそ役立つ心を豊かにするヒントでした。個性的なキャラクターに、住人がおもいのまま過ごすムーミンやしき、自由と孤独を描くストーリー…。読めば読むほど面白い、「ムーミン」の世界へ。
80周年のテーマは“The door is always open”。ドアに鍵をかけないムーミンやしきはどんな生きものも受け入れる。読む人にも、帰る場所や居場所の大切さを物語の中で見つけてほしい。それが、物語が始まった80年前から現代に至るまで変わることのないおもいだ。
MOOMIN STORIES CONTENT
物語の舞台、ムーミン谷。/ムーミン谷の住人たちを知ろう。/みんなが暮らすムーミンやしきってどんなところ?/ムーミンママに学ぶ、人生哲学。/「ムーミン」に見る孤独と自由。/もっと知ってほしい、ムーミンの世界。/ムーミンたちのおいしいレシピ。/“ムーミン”をお部屋に。
みんなが暮らすムーミンやしきってどんなところ?青く塗った気の壁に赤いとんがり屋根。ムーミンパパが自ら設計し、建てたムーミンやしきを建築・空間設計事務所〈Puddle〉の加藤匡毅さんに読み解いていただきました。ムーミンたちの住まいの魅力に迫ります。
「ムーミン」に見る孤独と自由。ただかわいいだけではないムーミンの物語の登場人物だち。ひと癖もふた癖もあるキャラクターたちの魅力の秘密の一つは“孤独”でした。「ムーミンが大好き」という精神科医の名越康文さんに語っていただいた。
などなど、知らなかったムーミンの面白さと出会い、夏のアート旅を充実させる1冊です!
価格:960円(税込)
発売元:株式会社マガジンハウス
Hanako公式 特集紹介ページ https://hanako.tokyo/book/480741/