![](https://cache.moomin.co.jp/storage/news//common.png)
アングレーム国際漫画祭2015
![image](https://31.media.tumblr.com/7b151cbe213a5c4f4d2d3653eba61bcd/tumblr_inline_niz3dcoENF1scmjye.png)
トーベ・ヤンソンがムーミンシリーズを生み出してちょうど70年目の今年、アングレーム国際映画祭にムーミンの展示ブースが登場!
アングレーム国際映画祭とは、「漫画のカンヌ」とも言われる、ヨーロパ最大の漫画の祭典です。
今年も1/29(木)~2/1(日)までの4日間開催され、世界中からたくさんの人々が訪れ、にぎわいました♪
![image](https://31.media.tumblr.com/10427408a06bd61ba70be52769ca89c6/tumblr_inline_nj8fl9Fj8G1scmjye.jpg)
今回はそんな展示会の中に登場したのが 「ムーミンの不思議な世界」と題されたムーミンブース。
![image](https://31.media.tumblr.com/c2c9ab9bd15b25b3597dd0860664d628/tumblr_inline_nj8fi6Zgze1scmjye.jpg)
祭典初日にはムーミンと、トーベ・ヤンソンの姪、ソフィアさんの姿も。
![image](https://31.media.tumblr.com/4f7750542d9dd462cae21c972776db22/tumblr_inline_nj8fimnTti1scmjye.jpg)
![image](https://31.media.tumblr.com/a44a888e306370920d56f5a0855c47b9/tumblr_inline_nj8fivyjUN1scmjye.jpg)
ソフィアさんのバックのポスターは、みなさんご存じ、フィンランドとフランスの共同監督・共同プロデュースによる、『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』 。
開幕中、プレミア試写会も行われたようです。
※ 現地フランスでの公開は2月4日(水)より。
![image](https://31.media.tumblr.com/5413234542791ee01d3c570e4e29f567/tumblr_inline_nj8fjcnV4q1scmjye.jpg)
1950年代半ばに世界40カ国以上に読者を持つ日刊紙、ロンドンイブニングニュース新聞社でコミック版ムーミン連載を開始したことで瞬く間に人気者となったムーミン。
意外にもフランス語圏でムーミンが一般に知られるようになったのは2000年代にコミックスの翻訳版が刊行されてからのことだそう。
![image](https://31.media.tumblr.com/0aee34dcb3fc6ff421f821d142462018/tumblr_inline_nj8fjty5hO1scmjye.jpg)
原画、ムーミングッズの展示品の数々がある他、挿絵画家としてのトーベが、プレスや小説用に描いたイラストも展示されています。
![image](https://31.media.tumblr.com/e943a21ccdc4c97f37632b9e07da48a8/tumblr_inline_nj8fk7i8DA1scmjye.jpg)
![image](https://31.media.tumblr.com/b7cd86cd50faecec9294d2022e35a30f/tumblr_inline_nj8fkg6CzI1scmjye.jpg)
![image](https://31.media.tumblr.com/430f1815951ef421090bcf174e792cb8/tumblr_inline_nj8fktT8Ir1scmjye.jpg)
会場であるパリの漫画美術館では、漫画祭閉幕後も、今年の夏まで展示を継続する予定との事。
機会がある方は足を運んでみてはいかがでしょう?
漫画祭詳細はこちら (フランス語版のみ)
Related articles